top of page

桜川ZERO交流会

  • nari-kg2
  • 2021年6月28日
  • 読了時間: 2分

2021.8.27

桜川ZEROさんのお誘いで5チームの交流会に参加させて頂きました。

桜川ZEROさん、SPROUTさん、笠間ピュアスターズさん、中村ファイターズさん、ありがとうございました。


TOPチームはケガ人と予定があり参加出来ないメンバー、新メンバーの練習試合初参加と前回の大会とはメンバーを大幅に入れ替えて試合をしました。

メンバーが入れ替わるとパスミス増加とキャッチのラインの乱れ、自分のコートにボールを残せないなど難しい試合が多かったですね、Vポイントでは勝ち切れたのは良かったです!接戦を制するのは大会でも同点なら勝てると自信に繋がるからね!!


TOPの反省点は行動がいつも以上にダラダラに見えてましたね、練習時間が決まっているので慌てて下さい!声出しスタートするまでスタートしたタイマー止めてくれてるよ気付いてますか-!今度の練習から改善しようね!!他チームへの挨拶も今回は午後スタート前でしたがのんびり歩いて慌てない!!ん-大丈夫かなって見てました、時間過ぎて全部回れてないよガクッ⤵ジュニアに合わせるのではなくジュニアをトップに合わせないとダメじゃないかなー!良い反省点がたくさんありましたね!!!


ジュニア・キッズも半数以上新メンバーでの参加となりました。

試合ではキャッチも出来て、アタックも決まり楽しめてたかな!!

試合後のミーティングでは声でますね!!!良し!!!

技術面やルールについては徐々に覚えていきましょう。


今回の課題は試合ではなく試合前や試合後のミーティングでの行動、自チームが試合してるのに見ていない、試合中や試合後に話しかけたときの返事がない、また反応がない、聞いてますか?他チームに挨拶に行っても周りをキョロキョロ、並んでって言われても話聞いてない!!!みんな進んでるよ前見てますか?新メンバーだけでなく前からいるメンバーも今までやらなかった行動をして監督に注意されてますね。んーどうしたー!楽しむのとふざけるのは違うよ-、新メンバーに教えなくちゃいけないよね!!

今後の大会出場も悩んじゃってますよ!!

ジュニアは話をきちんと聞きましょう!!



各チームの関係者の皆様、主催の桜川ZEROさん朝早くから準備本当にありがとうございました、来月の大会楽しみましょう。

今後もよろしくお願いします。











Commentaires


DODGEBALL CLUB
こちらのWEBサイトはアルティメットスマイルが運営しています。
サイト内の画像・文章無断転用禁止

©​2018 ULTIMATE SMILE.Produced by Wix.com

bottom of page